蔵書
https://gyazo.com/7d44c183de8d6c3f1aee1a3936e03f2e
おとなり3のリブライズ を見ると蔵書一覧が見れる
ただ、途中で面倒になり登録やめた
2021年3月に大量に処分した
基本は管理人@moriteppeiの蔵書
一部(特に絵本)寄贈で成り立つ
ジャンル
哲学/思想
本/読書論
ジェンダー/フェミニズム
自己啓発/ビジネス
文学
コミュニティ
お金
老い/死
自然活動
教育
食
絵本
児童書
技術書
太字のジャンルは借りられることが多い。人気。今後も蔵書増やしたい。
文学とかは顔見ながら「読むと眠たくなるので無理!」って言われることしばしば。
借りパクが非常に多い。特に高額な書籍が借りパクされる。
蔵書は増やしたい半面、最近は自分は本はKindleでばかり買ってる.....
太字の本は貸出を考え、紙の本で買うことが多い。
貸出数はそんなに多くはないし、ジャンルが偏っているので基本kindleでいいと思ってる