「図書館」と「ライブラリ」のちがい
意味同じとして使ってた。「図書館」って言ってた。
でも
ライブラリーのほうがいい
かも。
図書館→「本」だけのイメージ。特に「紙の本」。
ライブラリー→
プログラミング
でも使う、
道具箱
みたいなイメージある
ツールライブラリー
なんてその代表例
超文系人間で本ばっか読んでたので「図書館」って発想してた
あれこれ「つくる」のが楽しくなってきたら「ライブラリー」のほうが発想としてしっくりくる。
おとなり3
も「ライブラリー」って言うようにしようかな。