世界での成年年齢
Synology NAS のパッケージセンターの規約を眺めていたらこんな一文が目に入った
Synology パッケージセンターは、13歳以上の方しかご利用いただけません。13歳であって、お住まいの国で未成年とみなされる場合は、保護者の方と一緒に本契約をお読みになり、内容をよく理解してください。
https://gyazo.com/d6cbbdf2e617b9671a6f906c4af18490
この文章からは「13歳で成年として扱われる国がある」ように見える。
実際に他国ではどういう年齢で成年になるのか?
そもそも成年の定義が必要そうだが、あまり詳しくないのでふわっと調べた。契約責任があるとみなされる、くらいの認識
で、調べた結果13歳で法的に成年という国は見つからず。あるのだろうか
/rinsuki/rinsuki.icon がそもそもこの規約になる要因は「COUPA のせいかも?」と言っていた
13歳未満の情報取扱が面倒になるアメリカの法律
COUPA にとどまらず13際未満の保護を目的として各国でサービス提供者へ制限を設けられていて、成人かどうかではなく厳しい制約があるかどうかで判別している説、なのかな?
ありそう otofune.icon
どんな制約があるのか調べると面白そうだ
個別に調べようと思ったが、見つかった資料で代用できそうだったので、リンクを置いておく。
法務省の調査
平成20年の調査結果らしい
「私法上」がなんなのかを調べないとなんとも言えない可能性もあるが、民法はこれに含まれるはずなので認識している成年ということでよさそう
Wikipedia
基準がわからんが…
イギリスが 16 になっていたりする
その他
11歳
(過去の日本)
元服
初冠,加冠,烏帽子着ともいう。男子が成人し,髪形,服装を改め,初めて冠をつける儀式。元服の時期は一定しなかったが,11歳から 17歳の間に行われた。
13歳
(ユダヤ教)
ユダヤ教の成人式は男子がバル・ミツバとよばれ13歳、女子がバット・ミツバとよばれ12歳である。ミツバとはユダヤ教の戒律のことであり、戒律を守ることが出来る年齢が成人だとされる。
これは国法によるものではなく宗教の法なので、ちょっとニュアンスが異なりそうだ
ここに例として出されているイスラエルは私法上、成年年齢は18歳らしい
上記法務省資料による
18歳
日本 (2022/4 から)
平成30年6月13日,民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立しました。
民法の定める成年年齢は,単独で契約を締結することができる年齢という意味と,親権に服することがなくなる年齢という意味を持つものですが,この年齢は,明治29年(1896年)に民法が制定されて以来,20歳と定められてきました。これは,明治9年の太政官布告を引き継いだものといわれています。
(中略)
今回の改正は,平成34年4月1日から施行されます。