【雑記】【子育て】今日は、芳年展からスタート
2021/05/01
https://gyazo.com/41ac9b60c4ad02d7d1f2a1da55bbe13dhttps://gyazo.com/e29340c30fb742dd273e814c26e2b4a3
今日は、芳年展からスタート。
行こう行こうと思ってなかなか来れなかったけど、何とか滑り込みました。
江戸、明治の時代を生きた方であるので、江戸の浮世絵師とはまた違う画風で、とても興味深い作品でした。
多作
展示されているのは一部なのでしょうが、それでも大量の作品展示に驚愕。一作一作みていたら、途中からもう集中力も体力も消耗し、疲労困憊。
ピカソもそうだけど、天才の多作っぷりは凄い。量質転化を目の当たりにしました。
色彩
彩色が美しい。これは芳年に限ったことではないのかもしれないけど、浮世絵の色って独特で、心を奪われる。写真だと感じないんだけど、作品を前にすると繊細に色使いに惚れ惚れする。自分は最近、藍色がブームなのだけど、青系の多様さに目が奪われました。
構図
芳年自体の歳を重ねる事による熟練とまた西洋画の影響を受けた時代の空気と相まってなんだろうけど、年代によって構図が変わって興味深い。奥行きとか躍動感とかそういうものが晩年になって際立っているような。ダイナミックで格好いい!
と、出口のロビーで長男を待ちながらここまで書いたんだけど、まだ、長男が出てこない。流石に終わってくれ。
午後はビッグスワンじゃ。
午後はビックスワンでアルビの応援。11戦負けなし!今年は違うぞ〜!!
https://gyazo.com/21c76ec679b16b7f192fd45d017c178c
三男のお気に入りのプラネタスワン
#子育て #美術館 #アルビレックス