【講演】庄瀬小学校にてPTAの方への講演会を務めました
https://gyazo.com/0c3812a4484b4a6ff8f4fd8c5b49c634
テーマは,「1人1台の効果と可能性」です。
一人一台の背景とこれからの授業を共有しました。そして、その授業の実現には、学校と保護者が連携が鍵になることを実例を出しながらお話ししました。
PTAの方々にお話しするのは初めてでしたのでとても緊張しましたがいい機会になりました。そもそも私自身も同じ小学生の親ですので,同じ立場として話をすることができたのはよかったなと思います。
内容としてはもう少し子育てエピソードをお話ししたかったなあ。
何年先になるかわからないけど,もし次があれば,そうしたい。
講演を前に全クラスの授業も見せていただきました。
昨年度末にも授業を参観させていただいたのですが,ほんの1〜2ヶ月で,タブレットを使った授業実践がグンっと先に進んでいました。子供たちが活躍する授業。見ていて心から楽しかったです。すごい職員集団だなあと改めて思います。
また状況が許せば,授業を見せていただこう。
S先生には,あることをけしかけたのでそれがどうなるか楽しみ。きっと実践が面白い方に進むだろうと期待しております。