【日記】忙しくしているのは格好いいことではないけれど,非常に充実しているのでよしとする.
備忘録
共同研究の論文の査読修正を書いて,院生のプログラミング教育実践の相談にのって,ファースト論文を書いて,夜には現場の先生がいらっしゃってedutabboxの説明をして,そして今ファーストの論文をなんとか書き終えた. 今週末の講座と来週頭の校内研修のプレゼンテーションファイル作りがこのあと控えている.あと,査読もしないといけないし,共同研究の論文チェックもある. 忙しくしているのは格好いいことではないけれど,非常に充実しているのでよし.
https://gyazo.com/7a723484c4d526492cb3fb727c8ac407
先日,妻が買って来て切れたファミリーパックのパナップ.三男は食べたぶどう味のパナップが微笑んでいた
論文修正に関わって,Schön(ショーン)の「省察的実践とは何か」を情報読みだけど,再読した.新しい発見もあったし,理解も深まったので興奮した.そして,これが来週の校内研修の重要な鍵になるということが分かったので一粒で何度も美味しい者になった.