【学部ゼミ】【全体ゼミ】2020年度学部卒論中間発表会
大島研究室のゼミ生は,「小学校低学年プログラミング教育における児童の学びの様相〜図画工作科における表現活動の事例的研究を通して〜」をテーマに発表しました.
これまで,小学校プログラミング教育についてのレビュー,教材研究,リサーチクエスチョンの洗い出し,授業計画,分析計画をたててきました.そしてそれらをまとめた発表予稿・PowerPointファイルを作りました.その過程は,現職院生・学卒院生,学部生(3年)のゼミのメンバーと共にブラッシュアップする協働によるものです.卒業研究は個人研究ですが,そこには研究を支えるゼミの仲間がいます.これまでの卒業研究プロジェクトを通し,研究室のチーム力がまた1つ高まったように感じます. 当日の発表は,見事でした.
先行研究レビューからリサーチクエスチョン,そして研究計画の流れがわかりやすく,スムーズでした.また,聞きやすい速度と音量で語り,スライドも見やすく,興味を挽く画像・動画も盛り込まれていました.
卒業研究を進めるにあたり,一日一日,成長していく姿が見られます.
さあ,研究はこれからが本番です!ゼミのメンバーと共に頑張ろう!
https://gyazo.com/67b906c762db14929ce775cf1c41ae43