【子育て】三男と一緒に豆アジ釣り
https://gyazo.com/b94da85f2604d4ea742263dd25db3dc1
意外と上手に投げる三男
いつもは起こすとパッと起きる三男だけど、なかなか起きずちょっも遅めの6時半スタート。
前に釣ったのがひと月前くらいで、釣り針は0.8号だったはず。 今日はちょっと大きくして、1号にした。
やっぱり豆アジも一回り大きくなっていて、引き揚げる時にバラすこともほとんどなく丁度良い塩梅。
今回は、「投げたい」という三男のリクエストに応えて投げサビキも用意したもりだったんだけど、幹糸と重りの配慮をしていなかったため、手持ちの重り耐えられそうなサビキ仕掛け糸が7号針のしかなくて、仕方がなくそれでやってみたけど、やはり釣れず。今度はちゃんと調べて用意しよう。 あと、泳がせ釣りにも挑戦したのだけど、これも坊主。背中がかじられたようなので、まったく釣れないということは無いだろうけど、今度は違う所でやってみようと思う。デカいのを釣ってみたい。 7時半を過ぎると暑くてもう耐えられない感じだった。今の時期は4時半くらいからはじめないとダメかもな。