【ICT】Gmailのエラーとあっという間の一日
https://gyazo.com/80c38c66ba81672edb190489657b83c1
新しい時代が始まる予感
朝,すぐに起き上がれずのんびり出勤。
chromeを立ち上げGmailを開こうとするがエラーが出る。色々と試してみるがうまくいかず。あれこれしているとお約束していた方がいらっしゃって用事を済ます。その後またGmailの解決に向かうがやはりうまくいかず断念。 仕方がないので,edgeからGmailを開く。直ぐに済ませた方がいい事案に対応し,午前中にやろうと思っていた件を1件。
昼ご飯を食べて会議A,もう一つ会議B.コーヒー一杯飲んで,打ち合わせ。
研究室に戻って,「ああ,今日も一日終わってしまいそう。。。」と落胆。そして何も考えずいつも通りchromeを立ち上げGmailを開くと,あら,開いちゃった。
何だったのだろうか朝のエラーは。まあ,よかった。よかった。
去年も忙しいなあと思ったけど,やはり2年目になるといろいろと役割が出てくるなあ。
研究する時間をなんとか確保していくのが,喫緊の課題だな。
俺も頑張ろう。