【授業】【研究】粟島浦中ー道志中の遠隔授業実践が文科省HPに取り上げられました
2021/09/30
https://gyazo.com/5dbfbfaa85932d2ed4fe0b71d327e75c
文部科学省のHPに,GIGAスクール構想における実践を広げることを目指した,StuDSX Style(スタディーエックス スタイル)というページがあります。
https://www.mext.go.jp/studxstyle/index.html
このページでは,ICTを活用した授業づくりのヒントや,学校運営のヒントがとても見やすく,短時間で読めるように工夫されています。「GIGAに慣れる」「教師と子供がつながる」「子供同士がつながる」「学校と家庭がつながる」「職員同士でつながる」とカテゴライズされ,さまざまな実践のヒントが集まっています。先生方が見ると,「ああなるほど,次やってみようかな」と思えるだろうなという有益なサイトです。
そのサイトの「特集」ページに行くと,「つながる」シリーズというカテゴリがあります。
そこで,「つながる ② コミュニケーション力向上を目指した小規模校の遠隔交流(新潟県・山梨県)」というタイトルで,私がコーディネーターとして入らせていただいている粟島浦中ー道志中の遠隔授業実践が紹介されました。
ぜひ,ご覧ください。
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/7.html
(また,「GIGA StuDXメールマガジン」において,この記事のリンクが貼られています。有益な情報を手にすることができます。登録をお勧めします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪GIGA StuDXメールマガジン配信サ-ビス 登録≫
▼http://mailmaga.mext.go.jp/c/af79ac2ufhhLgwbP
───────────────────────────
≪GIGA StuDXメールマガジン バックナンバー≫
▼http://mailmaga.mext.go.jp/c/af79ac2ufhhLgwbQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー