ミシン:修理に出す前に!
http://3.bp.blogspot.com/-OX3IMH_YlIQ/TuMRczhiVXI/AAAAAAAABeY/8FuCIQ3pzrQ/s1600/%25E5%2586%2599%25E7%259C%259F.JPG
最近「目が疲れるなあ」と感じています。
老化……ではないと思いたいのですが、ま、そうかも。
文庫本を読むていどなら不便はないのですが、
ミシンの修理で、
「針穴に糸通しフックがきちんと入るかどうかチェックする」
なんて作業のときには、たいへん、こまる。
ルーペを使いながら、ミシンを覗き込んでいます。
というわけで、こんなものを試してみようかと。
遠近両用ピンホールメガネ。
「レンズなしでピントピッタリ!」
「ピンホールの原理で、近視の方、遠視の方にもよく見えます」
とあります。
たしかに「だまされた」と思ってメガネを外し、
これをつけてみると、
裸眼のときより周囲がはっきり見えます。
乱視の強いわたしにも効果があるわけです。
もっとも、これ、常用するのではなく、
目が疲れたとき、休ませたいときに、
一日数分、装着して、
眼球体操(眼球をぐりぐり動かす、遠くを見る)をするためのもの。
続けることで、視力回復する人もいるのだとか。
某 Amazon で 710 円也。
半信半疑、いや5%くらいしか信じていませんが、
おもしろいので半年くらい試してみようかと。
万が一、効果があったらまた報告しますね〜。
* * * *
さて、昨日の「ミシン:準備のワンポイント!」に続いて、
「ミシンが不調になってしまった!」ときのチェックポイントです。
1. 糸調子がうまくとれない
・上糸のかけかた、
下糸のセットの仕方がまちがっているのかも。
→ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
2. 布の裏側で糸がぐちゃぐちゃになる
・上糸が糸調子皿に入っていますか。
→ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
・上糸調子ダイヤルが「0」になっていませんか。
・押さえレバーを上げたまま縫っていませんか。
3. 布地にしわがなく、布の表側に下糸が引き出される
・ボビンのセットの向きは合っていますか。
ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
・内釜の切り溝に糸が通っていますか。
4. 上糸がからむ、上糸が切れる
・上糸が天秤にかかっていますか。
・糸がらみした糸くずが残っていませんか。
5. 下糸をすくわない(目とび)する
・針は正しく取りつけられていますか。
・針が曲がっていませんか。
・布地に合った針を使用していますか。
6. 針が折れる
・針は正しく取りつけられていますか。
・厚地に対して細い針を使っていませんか。
・縫い模様に対して使用している押さえは合っていますか。
7. 布を送らない
・ドロップフィールドレバーが、
「送り歯を下げる」位置になっていませんか。
・縫い目の長さが「0」になっていませんか。
8. スタートボタンを押してもミシンが動かない
・糸巻き軸が下糸巻き状態になっていませんか。
・押さえレバーが上がったままになっていませんか。
・ふっとコントローラーを使用していませんか。
9. 下糸巻きができない
・糸コマは正しくセットされていますか。
ミシン:準備のワンポイント!をチェックしてみてください。
大隅ブラザーが受ける、
「縫えなくなった〜」というお客さまからの連絡で、
いちばん多いのは、
「2. 布の裏側で糸がぐちゃぐちゃになる」でしょうか。
布の「下」で糸がどわーっと固まってしまう場合、
「上糸」が悪いのです。
いったん上糸を「完全に」ミシンから抜いて、
こころを落ち着けて上糸かけをしなおしてみる。
それだけで、このトラブルはたいてい、解消です。
「完全に」というところが、ポイント。
ズルをして、
針や天秤まわりだけ「ちょちょっと糸を外す」ではダメですよ(笑)。
イチからきっちり上糸がけをしなおす。
ここ、大切なポイントです。
* * * *
奈良県磯城郡のお客さま。
「刺しゅうPRO NEXT」届いたとのご連絡、
ありがとうございました。
大隅ブラザーは小さな小さなミシン屋ですが、
「大手や量販店にはできないこと」をこころがけていたいと思います。
こちらこそ、これからも、また、
よろしくお願いいたしますね!
2011/12/10