windowsで一部の動画のサムネイルが表示されない問題→Media Preview
結論
Media Previewをインストール
Media Preview のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
されるのとされないのがある。mp4。
されないのは特定のサイトからyt-dlpでダウンロードしたものなど。bilibiliなど。
コーデックを調べる。MediaInfoで
表示される
code:mp4
ID : 1
形式 : AVC
形式/情報 : Advanced Video Codec
形式のプロファイル : Main@L4.1
形式の設定 : CABAC / 1 Ref Frames
形式の設定 CABAC : はい
形式の設定 参照フレーム : 1 フレーム
形式の設定 GOP : M=1, N=29
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
長さ : 10秒 210ミリ秒
元の長さ : 10秒 207ミリ秒
ビットレート : 8,243 Kbps
幅 : 1,920 ピクセル
高さ : 1,080 ピクセル
モニターのアスペクト比 : 16:9
フレームレートの種類 : 可変 (VFR)
フレームレート : 25.962 fps
最小フレームレート : 14.963 fps
最大フレームレート : 66.964 fps
色空間 : YUV
クロマサブサンプリング : 4:2:0
ビット深度 : 8 ビット
走査方式 : プログレシッブ (PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.153
ストリームのサイズ : 10.0 MiB (90%)
元のストリームサイズ : 10.0 MiB (90%)
エンコード日 : UTC 2022-09-16 15:12:49
タグ付け日 : UTC 2022-09-16 15:12:49
mdhd_Duration : 10210
コーデック構成ボックス : avcC
表示されない
code:mp4
ID : 1
形式 : HEVC
形式/情報 : High Efficiency Video Coding
形式のプロファイル : Main@L4@Main
コーデック ID : hev1
コーデック ID/情報 : High Efficiency Video Coding
長さ : 4分 29秒
ビットレート : 247 Kbps
幅 : 852 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
モニターのアスペクト比 : 16:9
元のモニターのアスペクト比 : 16:9
フレームレートの種類 : 固定 (CFR)
フレームレート : 25.000 fps
色空間 : YUV
クロマサブサンプリング : 4:2:0
ビット深度 : 8 ビット
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.024
ストリームのサイズ : 7.94 MiB (43%)
色の範囲 : Limited
原色 : BT.709
転送特性 : BT.709
マトリックス係数 : BT.709
コーデック構成ボックス : hvcC
code:mp4
ID : 1
形式 : HEVC
形式/情報 : High Efficiency Video Coding
形式のプロファイル : Main@L4@Main
コーデック ID : hvc1
コーデック ID/情報 : High Efficiency Video Coding
長さ : 6秒 667ミリ秒
ビットレート : 770 Kbps
幅 : 720 ピクセル
高さ : 1,280 ピクセル
モニターのアスペクト比 : 0.562
フレームレートの種類 : 固定 (CFR)
フレームレート : 30.000 fps
色空間 : YUV
クロマサブサンプリング : 4:2:0
ビット深度 : 8 ビット
走査方式 : プログレシッブ (PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.028
ストリームのサイズ : 627 KiB (95%)
使用したライブラリ : ByteVC1-v1.4.4.2
色の範囲 : Limited
原色 : BT.709
転送特性 : BT.709
マトリックス係数 : BT.709
コーデック構成ボックス : hvcC
HEVC(H.265)だと表示されないっぽい?
ビデオフォーマット HEVCの注意点 - 日本パソコンインストラクター養成協会
HEVCはwindowsの映画&テレビで見れないみたい。VLCで見てたので知らんかった
Windows10で動画のサムネイルが一部正常に表示されなかったので・・・。(Icaros導入) | Gao's Blog
Icarosっていうアプリを入れるといいらしい
Icaros入れてみたが、表示されない。
COM SurrogateとIcarosがずっと動いている。(configはguiだからいいか)
https://gyazo.com/308b55412e90aab7a155b5c24b1079e3
COM Surrogate(Microsoft DCOM DLL Host Process)は、Windowsに標準で組み込まれているプロセスです。 主にファイルエクスプローラ上のサムネイル作成や、特定のアプリケーション及びサービスの実行を行います。
待てばいいのか?
Tablacus Explorerだと昔のサムネは表示されるけど標準のエクスプローラーだとアイコンすら表示されなくなった。
エクスプローラー再起動で戻った
未だ表示されず
icarosからキャッシュを全部消してみた。すべてのサムネイルが表示されなくなった
Icarosアンインストール
Media Previewにしてみる
Media Preview のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
95%くらい表示された。満足!
それでも表示されないものは何が違うのか
code:されない.txt
ID : 1
形式 : AV1
形式/情報 : AOMedia Video 1
形式のプロファイル : Main@L4.0
コーデック ID : av01
長さ : 7分 26秒
ビットレート : 200 Kbps
幅 : 852 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
モニターのアスペクト比 : 16:9
フレームレートの種類 : 可変 (VFR)
フレームレート : 30.000 fps
最小フレームレート : 29.412 fps
最大フレームレート : 30.303 fps
色空間 : YUV
クロマサブサンプリング : 4:2:0
ビット深度 : 8 ビット
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.016
ストリームのサイズ : 10.7 MiB (60%)
色の範囲 : Limited
原色 : BT.709
転送特性 : BT.709
マトリックス係数 : BT.709
コーデック構成ボックス : av1C
AV1だった