ラズパイのwifi設定 コマンドライン
端末情報
Raspberry Pi 3 Model B Rev 1.2
wpa_supplicant.confを使う方法 (Debian 11 Bullseyeまで)
wpa_supplicantを使わない方法
内部でnmcli (NetworkManager)のコマンドを叩いている?
Imagerから設定するとこっちになるっぽい
つながらないとき
SSIDが2.4GHzのものか確認
wpa_supplicant.confを編集してみたがrebootしてしばらく待ってもつながらない。
3 Model Bは、2.4GHzしか繋がらない!!
接続可能なネットワークのリストはsudo iwlist wlan0 scanで確認できる
ラズパイ4に買い替える
つないだあと