9646_「マック」はパソコンなのか、違うのか
25年ほど前、私は初めて「マック」を購入しましたが、当時から繰り返し話題となるのが、「マック」はパソコンなのか、違うのか、ということでした。私は日常の会話でも、オオタキラジオの中でも、「マック」と「パソコン」とを区別しています。わかりにくく例えるのなら、「マック」→「work:生きがい、人生での仕事」、「パソコン」→「job:目の前にある日々の仕事」となります。
https://gyazo.com/bf407a487842bd61f41942ffbec43618
私は初めて「マック」を購入した25年ほど前、『Macが、100万で買えるようになった』と、話題になりました。その日以降、私は仕事でも趣味でも、アップルのプロダクトに、触れなかった日は一日もなく、さらに、iPad と iPhone 、少し前から Apple Watch も加わりました(2018.07.25) hr.icon
1977年に世界で初めて、個人向けの完成品として、
大量生産・大量販売された、パーソナルコンピュータが、
本体上にモニタと2台のフロッピードライブを載せた「 Apple II 」です。
オリベッティの「ポータブルタイプライター」を、イメージしたそうです。
https://gyazo.com/95ed93ad0e008218a3a1089962f4a94d
世界で初めて、個人向けに完成品として大量生産・大量販売された、パーソナルコンピュータ(の直接の先祖と言えるコンピュータ)である。
そのようなコンピュータの潜在的な市場が存在することを確信したスティーブ・ジョブズらにより、専門の技術者ではない、一般的な愛好家などでも使えるコンピュータとして製造された。
hr.icon
「パーソナルコンピュータ」という概念は、1972年に、
アメリカの計算機科学者、アラン・ケイが提唱したそうです。
https://gyazo.com/8ce607e65d4e0e52dfeb3cd62480ef41
高価で大きく、複数人で共有するのが当たり前だったコンピュータに、
「個人向け」という利用状況を想定して、大きさや価格帯、用途など、
個人に相応しいコンピュータ環境が、どうあるべきかを考えたそうです。
https://gyazo.com/cae49557c2cb31ccf99f5bd045670348
そもそも私が「マック」という言葉を初めて知ったのは、
どこからなのだろうと考えると、赤く変色してしまった、
この本『Macで建築を考える』からでした。
我が家では中学生の娘でさえ知っている「マック」です。
その娘には、不思議に聞こえるかもしれませんね。
https://gyazo.com/8430381d429fb7688e35d3c34f08de3b
もう読み返すことはないのに、処分できない本て、ありますよね。
この『Macで建築を考える』は、その最たる本です。
中でも『Macはコンピュータではない』に書かれている内容に、
大きな衝撃を受けたのは、もう30年も前になるのですね。
https://gyazo.com/e979cee42d81f6bfd106c69427f675e8
かつてコンピュータが個人のために使われることがなかったとき、それは機構があるものを管理する目的、いわゆる情報処理と情報管理で使われるか、仮想敵国へのミサイル攻撃を正確にするために使われていました。
https://gyazo.com/49e5f430ff2c904b4b2873979cafcf69
2人のスティーブが1976年に自宅のガレージにAppleを設立して、1977年に Apple II を作り成功を収めるまでは、パーソナルコンピュータが市場性をもつだろうなどとは、マーケティングの専門家やウォールストリートのアナリストたちは考えもしなかったのです。
https://gyazo.com/bbda2bf80ce5f549685546a4ca13bf2f
Appleの成功を傍観していた巨人IBMが、おいしいマーケットを見逃すはずがありませんでした。MicrosoftによってIBM-PCにMS-DOSを付け発表したのが1981年のことです。
MAD Party『Macで建築を考える―Macintosh Desktop Architecture Guide』冬青社 1992
hr.icon
https://gyazo.com/317f80e591cf498b12514a07fbc33611
普段は、あまり気の合うことのない家内なのですが、その家内が、
社会人になってから「CAD(建築製図)」の勉強を決意した時、
当時主流だった「WindowsのCAD」ではなく、
少数派だった「MacintoshのCAD」を選んだのは不思議でした。
我が家は、マックがつなぐ縁なのでした。
そんな思いもあって、この本を手放せないのかもしれません。
https://gyazo.com/d2dc80e236a8784bdaf858290824913a
「マック」→「work:生きがい、人生での仕事」
「パソコン」→「job:目の前にある日々の仕事」
書き加えたいことがたくさんありますが、時間切れです。
https://gyazo.com/b1ede0193bc89591ec1a9d8026338b0f
今日の私は、午前中から、都内の3箇所の現場を周り、池袋で18時から、
「macOS/iOS/watchOS/tvOSプログラマーのための勉強会」に参加します。
建築とプログラミング、私に与えられた全ての時間をかけています。
「work」と「マック」との相性がいいことを、日々実感しています。
みたいな続編を書きます。
hr.icon