Microsoft Wordを開発した伝説のプログラマーが発見した「やりたいことの見つけ方」がすごい!
https://scrapbox.io/files/6620d8a4f3a34100231fb929.png
by リチャード・ブロディ、坂元信介
・「アドバイスをもらうのに 好ましくない相手 のほうが、積極的に君にアドバイスをくれる」なんてことが、 往々にしてある。
・対人関係についてのアドバイスを求めるなら、「良好な対人関係を 実際に 築けている相手」にのみ限定して相談せよ。 ・お金をどう運用したらいいかについてアドバイスを求めるなら、「資産運用に 実際に 成功している相手」にのみ限定して相談せよ。
・仕事の能率を上げるにはどうしたらいいかについてアドバイスを求めるなら、「仕事を 実際に テキパキこなせている相手」にのみ限定して相談せよ。
ここまでのことを書き出したら、次にやることは、ここまでに書き出したすべてを、
・根源的な欲求
・(使用する)システム
・手段 の3つのカテゴリーに分けることだ。(より具体的には、例えば、「根源的な欲求」に当たる言葉を赤ペンで囲み、「(使用する)システム」に当たる言葉を青ペンで囲み、「手段」に当たる言葉を黒ペンで囲むといった要領で、異なる3色のペンで囲むかたちでその分類をしていってほしい)
先延ばしを治すのは、 ・自分を信用できるようになるため ・気力が削がれるのを防ぐため ・気分をきれいさっぱり晴らすため
❶ ノートの1ページ目の〝冒頭に〟「やり残し」(Undones)
❷ ノートの2ページ目の〝冒頭に〟「言い訳」(Excuses)
❸ ノートの3ページ目の〝冒頭に〟「逃避」(Avoiders)
不意に思い出しては、かき消して」を延々頭の中で繰り返す──のに気力を使わずに済むようにすることにある。
・そのうちやらなきゃと思っている雑用 ・そのうちやらなきゃと思っている課題 ・そのうちやらなきゃと思っている宿題
・自分の首を絞めるような所業に「 意識的に対抗できるように すること」にある。
・先延ばしをしている最中に手を出しがちな活動 ・優先順位が高いことをやる代わりに、ついやってしまいがちなこと ・それ自体を やることは別に悪いこと ではない が、「本当は先に片づけるべきタスク」に手をつける 前に、ついいつもやってしまいがちなこと(その例は、部屋の片づけ、誰かへの電話やうたたねなど)
・大事なことを避ける時に、自分がどんな行動に手を出しがちかに自覚的になる