射撃を検知して動画に撮りたい
電子工作ネタ
やりたいこと
動画を撮影しながら射撃を検知して前後数秒(3秒くらいあればいい?)を自動的につなげて記録したい。
さらに欲を言うならば撮影した像から自動的に弾着を検出してグルーピングやスコープの補正量を自動計算したい。
考えてる構成
ハードウェア
RaspberryPi
UVCカメラ
射撃検出デバイス
ソフトウェア
射撃検出ソフトウェア(デバイスの値のハンドル)
ffmpeg, gstreamer等
カメラとスポッティングスコープ
とりあえず試したかったので以下を調達。
Svbony SC001
1.25inchデジタルアイピース(スポッティングスコープのアイピースを置き換えて使用する)
1920x1080解像度
Wi-Fi + モバイルアプリでプレビュー、静止画・動画の撮影が可能
UVCデバイス対応(USB接続でカメラ扱いになる)
充電式
Svbony SV41 Pro
28-84倍スポッティングスコープ
IPX7
画質はあんまり良くない気がする
射撃検出デバイス
既製品