セキュリティの練習としてCTFを始める
CTFとは
Capture The Flagの略。
情報セキュリティのスキルを競い合うセキュリティコンテスト
情報セキュリティのスキルを用いて、課題の中から隠された答えとなるFLAGを見つけ出し、得点を稼ぐ競技。
CTFにのめり込むことで、情報セキュリティの知識・スキルを身につけることができる。
日本最大級のCTFに「Security Contest(SECCON)」がある。
CTFのメリット
情報セキュリティに対する知識が身につく
情報セキュリティに限らない広範囲のIT知識が身につく
CTFのコンテストに参加する or 問題を解くために必要な知識
ネットワーク、OS、Linux、プログラミング、CPU、メモリ、Webアプリケーション、DBなど
ITエンジニアの総合格闘技感があるonigiri.w2.icon
初心者がCTFコンテストに出場するためのオススメ勉強法
勉強会などで問題の解き方を聞く
初心者用のブログを漁る
ブログでオススメされてる本を読む
(ハリネズミ本やハッキング系の本)
常設CTF問題を解いて練習する
ksnctf
akictf
CpawCTF
Flaggers
参考ブログ
【2020年】CTF Web問題の攻撃手法まとめ - こんとろーるしーこんとろーるぶい
CTF初心者が考えるCTF入門 - きなこもち。
セキュリティ完全初心者がCTF入門して半月が経ちました - ぴーよメモ