ssh接続の仕組みと設定方法を知ってっか?
公開鍵認証方式
hr.icon
仕組み
https://www.kagoya.jp/howto/wp-content/uploads/kagoya201907-5.gif
事前に「2つの鍵(公開鍵・秘密鍵)」を用意して、クライアントとサーバーにそれぞれ保管
公開鍵(id_rsa.pub) = サーバー用
秘密鍵(id_rsa) = クライアント用
接続方法
1. SSHクライアントを操作し、SSHサーバーにログインしたい意思を伝える
2. 相互に「鍵」を照合し、合っているか確認
3. 通信の暗号化などの手続き(暗号化や復号化、それらをするための情報のやりとり)
4. 暗号化された通信が開始
設定方法
「鍵」をサーバーで生成する(クライアント側でも良き)
$ ssh-keygen
~/.ssh/の下にid_rsa(秘密鍵), id_rsa.pub(公開鍵)が生成される
「鍵」をそのユーザーの公開鍵として登録する
$ cp ~/.ssh/id_rsa.pub ~/.ssh/authorized_keys
$ chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
id_rsa(秘密鍵)をクライアントに転送する
クライアント側で秘密鍵のパーミッションを600にする