電子情報実験3 光学実験レポート
※名前は番号で表記
table:data1
3 3 4 5 5
nameNo. 30 19 34 36 35
厚み(実測値)(mm) 0.15 0.15 0.19 0.24 0.24
厚み(理論値)0.05N(mm) 0.15 0.15 0.20 0.25 0.25
色(平行) あさい赤みの黄 あかるい紫 あかるい黄 こい紫のピンク あかるい赤みの黄
色(直交) あかるい緑みの青 強い黄緑 あかるい青 さえた青みの緑 あかるい緑みの青
table:data2
5 6 6 8 8
nameNo. 24 31 33 28 20
厚み(実測値)(mm) 0.24 0.31 0.29 0.38 0.41
厚み(理論値)0.05N(mm) 0.25 0.30 0.30 0.40 0.40
色(平行) さえた黄みの緑 あさい黄緑 紫みのピンク さえた青みの緑 さえた青みの緑
色(直交) あかるい赤紫 さえた青みの緑 さえた緑 こいピンク こいピンク
table:data3
10 11 12 12 15
nameNo. 27 32 23 21 37
厚み(実測値)(mm) 0.51 0.53 0.61 0.58 0.75
厚み(理論値)0.05N(mm) 0.50 0.55 0.60 0.60 0.75
色(平行) ピンク にぶい緑 つよい黄緑 うすいピンク にぶいピンク
色(直交) 明るい青みの緑 明るい紫みの赤 やわらかい緑 うすい黄緑 あかるい緑
table:data4
13 14 20 4
nameNo. 29 32 32 22
厚み(実測値)(mm) 0.64 0.68 1.35 0.20
厚み(理論値)0.05N(mm) 0.65 0.70 1.00 0.20
色(平行) 紫みの赤 強めの黄 鮮やかなグリーン寄りの黄 さえた青緑
色(直交) あさい緑 明るいグレー寄りの緑 明るい緑 あさい黄