ある日、お姫様になってしまった件について
https://scrapbox.io/files/691ab7a2dc74ea3b92af74e0.png
ズームイン、ズームアウトを使用している
パン
絵の動かし方が海外圏っぽいなと思ったけどやっぱそうだった
編集ソフト上でのカメラ移動が顕著であるように思う
台詞の運び方に間髪がない
これはたぶん翻訳の感じもあるとは思う
が、韓国のバラエティのテンポを見たことのある人間からすると
納得感はある
声優の演技がかわいい
映像の感じと微妙にずれを感じる
韓国だと違う歌じゃないのか?
ロリキャラの声がこんなベラベラ喋るのってなかなかない
なんか展開以上に速くないか?
もう3話?
女児の動きがコミカル(女児らしいコミカルさというよりもちょこまか動くコミカルさがある)
ちょっとまってこのアニメマジで早くないか?
かなり細かく動くなー
しかし一方で、コミカルな表情は年齢とともに描写が減った
アニメにおける父親の描写ってあるようでない
父性
ここでいう父性は揶揄じゃないぞ!
マジでややこしいな