ぐるぐるメイズ!
#記事 #ポートフォリオ 2025/07/08
◆はじめに
こんにちはこんばんは、おけぴです。okep_h.icon
二作目です!(『ぼくのずんだもち』もカウントすると三作目?)今回も完全自主製作の、僕がただただ作りたいものを作りました!4月には投稿するとか言いながら、色々こだわっていたら7月まで間延びしていました…すみません。でも、楽しい楽曲になったので問題なし!
◆作品
https://scrapbox.io/files/686d0a69af4a0adeb2b0fe23.png
サムネイル画像
https://youtu.be/LQTaZbGHcek?si=tLHs7tVudJaQnZar
ニコニコはこちらから→https://www.nicovideo.jp/watch/sm45164874
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1UZPgKYp6TvASY9vTElXsQTfFdzs8rkQR
インスト音源はこちらから
◆制作環境
イラスト:iPad Procreate
映像:PC AfterEffects
音楽:PC REAPER Serum2 Xpand!2 Splice(FXプラグインまで言うと多すぎるので割愛)
◆製作過程
きっかけ
この楽曲の主題は、「迷路に迷い込んじゃったずんだもん」ただそれだけです!ちょっと不憫な目に合っているとかわいいかな~と思って作りました!迷路というワードは、フロクロさんが運営しているDiscordサーバーで2週に1回程度で開催している、お題作曲から着想を得ています!迷路というワードをイメージしたときにサビのメロディを思いついたので、形にしてみよう!と思ったのが最初の経緯になります。
音楽
今回はかなり時間が掛かりました!楽しそうなメロディを思いついたものは良いものの、やっぱり展開構成やワードチョイスが難しい!ただ僕は迷路に迷い込んじゃったずんだもんを描きたいだけなのに!ずんだもんが迷路で迷っていたらきっと、手当たり次第に何の考えもなしに突っ走ったり、結果もっと分からなくなって焦ったり、でもなんとか頑張らないと!と健気なとこもあったり、そんなイメージをふわっと想像しながら音や歌詞を作っていました。ハイテンポで裏でチャカチャカ音が鳴ってる感じとか、なんとなくそんなイメージを表現することができたんじゃないかなと思います!
https://youtu.be/Ew8mBHtorFs
ぐるぐるメイズ!デモ版
途中段階で一旦形にしてみたやつも載せときます。
C7が大好き!良い響き♩あと裏打ちのテンポと、リズム帯の心地よさと。あとはなんだろう、アシッド系(合ってる?)のシンセ音源とかかなり好きで多用してます!なんかもや~んとした感じの音。一般的に使われるシーンではいかついかっこいい曲に使われているイメージですが、僕が使うと情けなさそうな音になります。でも逆に味になっている感じで好きです。音楽はフィーリングでやってるとこも多いので、かなり適当言ってます!
それにしても、ほんとに大して意味のある事を歌詞の中で言っていないので、これくらいしか言うこと無いかも!ずんだもんの可愛さが伝わればそれ以上に何もありません。無意味って美しいので!
映像
映像はもっと時間掛かった!音源だけなら、多分5月末くらいにはほとんど完成していたのですが、そこから映像を付け足す作業がなかなかハードでした。もともと音楽から思い付きでスタートしているので、映像は何もアイデアが無い状態からのスタートでした。なので、作った音楽から色々イメージして作ってました。迷路という割に、実はあんまり迷路要素は盛り込めていないのですが、迷路から連想されるようなイメージで色々構成しています。動画冒頭のアイリスアウトのような丸いくりぬきからスタートするのは、狭いところから覗いているイメージがあって、迷路って多分狭いし、視線誘導としての役割も担ってくれて、画面構成もスッキリで良い感じかも!と思って採用しました。そこにずんだもんの顔が収まる形で、画面が切り替わるごとに色んな表情のずんだもんが見れたら面白い!と思います。
動画の色んな所に標識が出てきますが、これは皆が知っているかつ、物(車)の移動・停止のルールを示す簡略化された記号が、迷路で色んなところを行ったり来たりする動きの表現にピッタリかなと思ったからです。あとかっこいいし。
あと、こんなことを言っていいのか分かりませんが、サビの文字の出し方は前からずっとやりたいなと思っていたことで…『サーバント×サービス』の音MADでよく用いられている、サビ部分の文字が大小切り替わる表現がずっとやりたくて…(後で参考にURL貼っときます)ニッチ過ぎてすみません。音MAD大好きなので。(『ぶぶんぶんすう』の音MAD作ってくれてるのも見てます、本当にありがとう)ボカロP皆そうかもしれませんが、そもそも僕は二次創作畑の人間なので、僕の作品の二次創作もちょー嬉しいです。余談になっちゃいましたが。
https://scrapbox.io/files/686d1d905b4b651a14801865.png
https://x.com/okep_h/status/1917068773959602435
ここら辺の絵とかは、映像出す前に先に投稿しちゃってました!この時、結構映像が行き詰っていて、でもずんだもんはたくさん描いてるよ!という生存報告的な意味合いで投稿しましたが、絵単体でも描きたいし、もっと技術を上げていきたい!余裕持って自分の好きなように投稿できる状態にできるよう頑張ります。
あとそうだ!一番見どころのサビのアニメーション頑張った!簡単なループアニメーションだけど、めっちゃ可愛くかけたから見てね。
◆さいごに
かなり雑に色々書きなぐりましたがご容赦を!まだ作りたいアイデアが5、6個溜まっていて、音源完成しているものもいくつかあるので、まだまだ投稿していきますよ!温かい目で見守っていただければ幸いです!次は無色透名祭かボカコレあたりで出せたらいいけど…他にもやりたいことだらけなので、どこまでできるか分かりません!僕はただ好きでやってるだけなので、気楽にこれからもやっていきます!よろしくね!
おけぴ
◆参考
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38229466
ボルサリーノ×サービス
1:02あたりの、歌詞表示のやりかた!なんか好き
多分この動画がいわゆる全ての元凶的な動画かな?
(間違ってたらごめん)
https://youtu.be/cWVIF6YyIf8?si=UGW8NpnDV3EHTmLB
背景はこれ見ながら作った!
この方のAE解説動画まじでおすすめ