Code of Conduct
Okayama Revengers Code of Conduct (以下「行動規範」といいます。)は、Okayama Revengers が開催するイベント(以下「イベント」といいます。)に対して参加される方全員(以下「参加者」といいます。)に守っていただきたい内容を定めるものです。イベントに参加していただく参加者の方には、本規約の全ての条項を確認のうえ、本行動規範に同意していただく必要があります。
本イベントの趣旨
本イベントは、コンピューターに興味のある人々が集合し、知見の交換や親睦を楽しむものです。様々な知識やアイデアを持つ人々や学びたい人々が互いにコミュニケーションをすることで、界隈と参加者が今よりさらに成長することを目標としています。
ハラスメント行為の禁止
参加者による不適切な行動、ハラスメント行為の例は次のとおりです。
あらゆる形態の参加者への嫌がらせ
言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
オンラインイベント会場、会議会場およびコミュニティ、公的空間での(講演を含む)性的な言葉や性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ
トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
オンラインコミュニティでのディスカッション、対面でのプレゼンテーション、またはその他の対面でのイベントの継続的な中断
嫌がらせを目的としたオンライン活動のログ記録またはスクリーンショットの撮影
明示的な許可の無い、住所などの他人の個人情報の公開
自殺や自傷行為を奨励することを含む、個人に対する暴力や嫌がらせの扇動
他の人に嫌がらせをしたり、禁止を回避したりするために、追加のオンラインアカウントの作成
望まれない性的な注意を引きつける行為
不適切な身体接触 (同意なしまたは中止要請後の擬似的な身体的接触を含む)
相手からの中止要請後にも1対1のコミュニケーションを継続する行為
様々な背景を持つ人々を含む専門家の参加者聴衆に不適切なその他の行為
参加者は、これらのハラスメント行為を止めるように求められた場合、すぐに従わなければなりません。スタッフが必要と判断した場合、参加者の本イベントからの退去を求めることがあり、参加者はそれに従う必要があります。
もしあなたがハラスメントに遭った場合、他の人がハラスメントに遭っている場合、あるいは他に気になることがあった時は、すぐに Okayama Revengers の Discord サーバーもしくは主催者へのダイレクトメッセージにて相談してください。
参加者はオンライン通話ツールを含むイベント会場、イベントのウェブサイトや関連するページで、この行動規範を守ってください。
行動規範についての問い合わせはブログや SNS 等への投稿による報告ではなく、行動規範の問い合わせ窓口へのご連絡をお願いします。お問い合わせ窓口は Okayama Revengers の Discord サーバー内か、主催者のダイレクトメッセージとします。
本 CoC の原案