トランス_ミックス
やりすぎる感じがちょうど良いかも
歪み、リバーブ、コンプ、音の連打、フィルター、音の足し引きなど
リバーブ→コンプ/歪みで、ダイナミクスを一定にするのが良いかも?
Trapのリードみたいなポルタメント系リフの時は、ダークなキックをデカく鳴らすとミニマルテクノっぽくなってかっこいい
音圧
音を歪ませ過ぎない、音圧上げ過ぎない
音圧を上げ過ぎないこと、ローはきちんと切ること
キックとアシッドベースの低音成分しかローがいないくらいでいい
サイドチェインはモダンすぎるから、キックの音量で音割るくらいでいいかも
ハードウェアによる歪み感が強い
綺麗にまとめるよりも、ミキサーに突っ込んだ感とか、ある種の荒削り感が大事になってくる
バスプロセッシング大事?
シンセベースにもリバーブかける
基本的にはリバーブ→コンプ→フィルターの順番でかける
一番音量が一定になるし、フィルターの効きもわかりやすくなるし、リバーブも聴かせられる
ディレイも使うけど、それよりリバーブをメインで使う
個々の音にリバーブがかかってる
テクノみたいな感じでキックにもかかってる