ViewComponent
https://viewcomponent.org/
component指向のviewを記述するためのRuby gem
Railsにはpartialが存在するがERBによる記述のためインタフェースがわかりづらく、複雑な分岐やロジックを書きづらい、テストも書きにくい
POROに近いRubyクラスとして書くことでこれらの問題を解決する
GOV.UKやGitHubは独自のデザインシステムをViewComponentで構築している
https://primer.style/
https://govuk-components.netlify.app/
関連
2023
https://discuss.rubyonrails.org/t/do-basecamp-hey-use-viewcomponents/83270
DHHや37signalsは使用していない
2024 Kaigi on Rails 2024
リリース8年目のサービスの1800個のERBファイルをViewComponentに移行した方法とその結果
2022
Evil Martiansのエンジニアによる解説記事
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2022_11_25/123684
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2022_11_28/124509
https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2024_03_07/139774