GitHubと通信するプロトコルをSSHからHTTPSにする
なぜ?
長らくHTTPSが公式で推奨されている
SSHの設定がめんどう
手順 on macOS
gitconfigでHTTPSを強制する
git config --global url."https://github.com/".insteadOf git@github.com:
または
code:.gitconfig
insteadOf = git@github.com:
insteadOf = git://github.com/
osxkeychainでcredentialを管理させる
git config --global credential.helper osxkeychain
read, write権限があるてきとうなrepositoryをcloneして、pushする
キーチェーンに許可を求められるのでOSのパスワードを入力して「常に許可」
CLIのgitでusernamepasswordを入力する
passwordにはaccess tokenを入力する
osxkeychainがaccess token をキャッシュするので二度とパスワードは聞かれない
複数の git ユーザを持つ場合はgit pullするときにhttps://<username>@<domain>/... で指定する
credential helperはURL単位=実質ユーザ単位で覚えてくれる
Update access token
access tokenを更新するには、Keychain AccessからName=github.com Kind=Internet Passwordの項目を探し、編集する