Cosense でダイスロール/カードをドロー
1d6の形式で振るダイスを書き、選択してPopup Menuのダイスアイコンをクリックするととりあえず振れる。多分。 ダイスを何個振るかの部分(Xd)が意味をなしてないので、なんとかしたい。
dの位置を探す、dより左の回数dより右のダイスを振るループ、結果を配列に入れる
全然関係ない文字列を選択したときは動かないようにしたい。
Popup Menuじゃなくて別の方法で動作させた方がよい気がする。
式が複雑になったら?
タロットの大アルカナを1枚引くのは実質1d22、小アルカナは1d14か。 大アルカナの順序には諸説あるけど……。
既に引いたカードを除いて引くくらいはできると便利かも。
code:javascript.js
scrapbox.PopupMenu.addButton({
title: '🎲',
onClick: text => {
const dice = Math.floor(Math.random() * text.replace('1d', '')) + 1;
return text + ' = ' + dice;
},
});