「大きい方が馬の記念碑。明治32年が大体日露戦争。ちっちゃいほうがちょっと字が細かすぎて解読難しいです。」ーーー虚空蔵様
https://scrapbox.io/files/61fa29a585f81b001ee0b38e.jpg
虚空蔵様 桁行断面図
https://scrapbox.io/files/61fa299c9cf4400021162fe4.jpg
虚空蔵様 正面図
https://scrapbox.io/files/61fa29ab97ad7d001e085038.jpg
虚空蔵様 梁間断面図
https://scrapbox.io/files/61fa29a114afaf001d20fd79.jpg
虚空蔵様 側面図
https://scrapbox.io/files/61fa2997176c2f001fed94dc.jpg
貝淵(虚空蔵様桁行断面図・正面図)
屋根の上のところが、ここに板があって本当は見えないはずだったんですけど、壊れかけのところから中が見えて、意外と簡素というか。竹かな?竹と、細い木が垂直と水平になっていて長い木が斜めにかかっていて、ひもで括られて作られているという。
けっこう中にスペースがあって、本当はここに板があったんですけど、ない方が気持ちよさそうだなと思って削っちゃいました。
高嶋(虚空蔵様梁間断面図・側面図)
材の個体差だったり風化だったりで、実測しなきゃわからない柱の小さな違いとかが見えて面白かったです。梁の形が四角形だけじゃなくて五角形のものがあったりして。
桑原(虚空蔵様平面図・天伏図)
天伏せの板張りとかここの内部の側面の板張りとかはサイズが違っていて、おそらく規格材じゃなくて、ある材を使って節約して作ってるのかなっていう点と。
石碑のフロッタージュをしました。両脇にある石碑のフロッタージュ。内容は、大きい方が馬の記念碑。明治32年が大体日露戦争。ちっちゃいほうがちょっと字が細かすぎて解読難しいです。
貝淵
感想は、えっと全体の感じになっちゃうんですけど、最初来た時車でなんと2時間かかって、車動かなくて、暑くて、いろいろ。懇親会の時も雨が降ってトラブル続きだったんですけど、久々に動いて辛かったんですけど、来られて楽しかったです。
高嶋
アートサイト八郷として、なんか自分の思ってたより社会と地域とのつながりのあるあったかいイベントだなって、また来たいなと思いました。まさに今、子供さんがいっぱい来てたりとか(隣の部屋で子供ワークショップの声)
桑原
2年前から八郷に通い始めて、まだ後輩が少なくなってるんでこれをきっかけにアートサイトに来てくれたら嬉しいです。
https://scrapbox.io/files/61fa2b5b9a6cf20021c967d3.JPG
https://scrapbox.io/files/61fa2b62eac8e3001db1f375.JPG
実測作業風景