2017冬「イキモノのすみか〜きみはどこにすんでいる?〜」
【 #編集中 !】
第九回 アートサイト八郷 2017冬
「イキモノのすみか〜きみはどこにすんでいる?〜」
「イキモノ」
「環境自体が作品である」と捉え、生き物の住処を制作のテーマとしました。「上青柳の自然の中、自分たちも小屋に住んでいるが、空いているように見える丘や林も何かしらの生き物の住処である。」その環境を自分たちなりに解釈し、作品を制作しました。
「初めてのグッズ制作」
初めての試みとして、グッズ制作を行いました。八郷の風景等のイラストを添えたカレンダーと手ぬぐいが会場で販売されました。その後定番となった八郷での生活をムサビ生目線で綴った絵日記展示もこの回から始まりました。
「アート展」
また、会場近くの茨城県フラワーパークにて同時期に開催の「いしおかの里山アート展」とコラボレーション。フラワーパークの丘に竹の作品が展示されました。
開催期間
2017年2月14日(火)〜2月19日(日)(6日間)
来場者数
123人
作品数
運営メンバー
学生11人
#2017/2
#アートサイト八郷