評価関数の簡略化
#オセロAI
の
#評価関数
のを2ベキに丸めて4bitくらいに収まるというのをやっている事例があった
https://eukaryote.hateblo.jp/entry/2020/05/16/233918
全パラメータ値を2べき数になるように丸めて、かつ絶対値32未満の値は全部ゼロに丸めるとかしても、完全読みまでの探索局面数はほぼ変わりませんでした。
強さは多分落ちるはずなので、その点は懸念なのだが、move orderingやMPCなどの特定用途では有用かもしれない。評価関数を全部キャッシュに載せるのは夢がある。
ちなみにEgaroucidは評価パラメータが36745500個(?)あるので、4bitで丸めると18MiBくらい。キャッシュに載せるにはちょっと大きすぎる気もする