Piping Serverでディレクトリを転送するコマンド
#Piping_Server #コマンド
やりたいこと
場所Aから場所Bにディレクトリを一時ファイルなしで./mydirをPiping Serverで転送したい。
curlコマンドとtarコマンドがあれば転送できる。
.tarなどの一時ファイルを作らずに容量をとらないで転送したい。
やりかた
以下で./mydirを送信できる。
code:場所A(送信)
tar cz ./mydir | curl -T - https://ppng.io/mypath
以下でカレントワーキングディレクトリに./mydirが生成される。
code:場所B(受信)
curl https://ppng.io/mypath | tar zxv
ディレクトリの.tar.gzを作る作業と展開するのを同時に行なっている。
vつけている受信側で進捗状況が見える。送信側でもvをつければ進捗状況が見える。
おまけ: fオプション
curlコマンドにfオプションがない件に関しては「tarでアーカイブを作るときの fオプション がないときの挙動を調べたことまとめ」を参照。
おまけ: 暗号化版
Piping Serverでディレクトリをgpg暗号化転送する時にパスワードをコマンドライン引数で指定する