CBORのIndefinite-Length Byteはチャンクになっている
#CBOR
CBORのIndefinite-Lengthのバイト列というのは長さが決まっていないバイト列のこと。
バイトストリームが扱えそうな形式な気がして興味を持っている。
以下は例。以下を見ると「長さ、バイト列、長さ、バイト列、終わり」のような構成になっていることがわかる。
HTTPのTransfer-Encoding: chunkedなどに似た構造だと思う。
code:例
5F -- Start indefinite-length byte string
44 -- Byte string of length 4
aabbccdd -- Bytes content
43 -- Byte string of length 3
eeff99 -- Bytes content
FF -- "break"
発見元 (RFC): draft-ietf-cbor-7049bis-09 - Concise Binary Object Representation (CBOR)
CBORを扱うための各種言語のライブラリがこのIndefinite-Lengthのバイト列をストリーム系のオブジェクトにデコードしてくれたり、ストリーム系のオブジェクトをこれにエンコードしてくれたりしないと使えないのでここら辺をちゃんと探したい。