AppleサポートはiOSデバイスの画面共有が可能
Apple公式のサポートによると、
画面の閲覧のみが可能
リモートで操作する機能はない
このいづれかまたは両方を使って画面共有を求める以下のダイアログが出せると思われる。
サポートの任意のタイミングで画面共有のAcceptを求めるダイアログが出せる様子
Acceptタップ後agreeを求められる免責事項のようなものも表示される。
agreeまですると以下の画面になる。
共有が開始されると、以下の画像のように画面上部に青いアイコンが出る。
https://gyazo.com/81703385f85563f99cbefa00c62f02de
見られてたくないものがあれば、画面共有を一時停止する機能もある。
以下のダイアログだすには青いアイコンを押せば良い。
https://gyazo.com/20a7127fdc0992d89955fcb7266ff43b
公式のサポートさんによるとiOS 10からこの機能が使えるようになったとのこと。もちろんこれはサポートさんだけが使える機能であると思うが、何らかの脆弱性があれば悪用される可能性もあるかもしれない。ハードウェア的に性能が向上もしているし、iSOは画面録画などの機能が一般向けに使えているし、ユーザーに気づかれずに録画するのは技術的に可能になっているはず。あくまでも憶測的な懸念。