"Decentralized"の訳として「脱中央集権型」
"Decentralized"は
「非中央集権」と訳されたりすることを多く見かける気がする。 "de"が"非"で"centralized"中央集権で英語に対応しているが、
少し"de"が否定的なところが気になる訳でもある。
"非"がつくより肯定的で響が良いが、
意味をとったもので英語"centralized"を"de"した感じは失われる欠点がある。
ずっと、この"de"のうまい訳はないかなと思っていたら「脱」というのを見つけた。これが最適な訳かは分からないが"非"よりも"de"の様子を表していると思った。
開発者はドイツのオイゲン・ロホコ (Eugen Rochko)。「脱中央集権型」 (decentralized) のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能であり、利用者は通常このサーバーの一つを選んで所属するが、異なるサーバーに属する利用者間のコミュニケーションも容易である。