Scrapbox Drinkup #2 Xmas Edition https://gyazo.com/6ef1ff078f32515ed492183956bcc746
前回
概要
コアユーザーを主役にしたわいわいイベント
コアユーザーの発信、交流
目的
コアなユーザーを増やす
ユーザーコミュニティの中心になる人達を増やして行く
これまでの経験では、〇〇先生とか、daiizくんとか〇〇とか、発表するとみんなコミュニティにコアになる
あたらしいdaiizくんや〇〇先生や〇〇の発掘が目的
それを聞いた人が次は自分が発表したくなるような会にする
マンネリ化には注意する(毎回同じ人しか来ない・発表しない状態にならないように)
ユーザー同士、ユーザーと開発者の交流を楽しんでもらう
日程
2017/12/12(Tue) 19:00会場、19:30開演〜21:30終了に決定!
場所
サイボウズ株式会社
規模
20~30名
コアなGyazo、Scrapboxユーザーが集まる
組み合わせて使ってる
インタビュー動画の撮影をしたい
会場でユーザーにインタビューしたいrakusai.icon
よい感じの背景が重要そう
たとえば、横断幕的なもの? gocci.icon, pastak.icon, tiro.icon, Takeru.iconさんに相談したい
機材
呼びたい人(会ってみたい人)
倉下さん
湊川さん
まどべさん
呼びたい! 増井俊之.icon
〇〇さん
最近会社で使っているっぽいので呼び出したいpastak.icon
いいですねgocci.icon
呼びたい 増井俊之.icon
ブログ枠で来てくれないかな
pastak.iconの友人が所属しているスタートアップ。ScrapboxとGyazoを積極的に利用しているようなので事例として面白いかも
12/12に都合が合えばぜひ喋って欲しいですねgocci.icon
〇〇さん
枠が埋まってしまったけど、今後の布教活動に協力してくれそうなので招待しましたgocci.icon
イベント名募集中
bar Atlassian みたいなかっこいいやつ募集
Scrapbox/Gyazo Drinkup
Scrapbox/Gyazo Users Day
Scrapbox/Gyazo Year-End Party
Scrapbox/Gyazo Night
クリスマスいいですねgocci.icon
Scrapbox Maker Meetup
pastak.icon ScrapboxとGyazo両方扱うシリーズ的にやっていくならNotaの名前を冠する方が使い勝手が良さそう
+1gocci.icon
pastak.icon ユーザー同士の交流がメインという感じで単語を考えてみる
bar Atlassianはbarのワードが上手くイベントの雰囲気を表している感じがして良い
平凡な感じだとNota drinkup
キーワードとしてHubを使ってNota hub nightとか( Nota hubだとGithub感が否めないのでイベントっぽくnightを付けた)
Nota hour(アワー)
Nota Con
Nota user's meetup
Nota (users) meeting
Nota Kai(会)
Nota Square
Scrapbox + Gyazo Maker Meetup JAPAN とかどう?gocci.icon
Ben.iconがやっているイベントがScrapbox + Gyazo Maker Meetup SFなのでいいかもしれない
JAPANとか入れると異国の香りがするgocci.icon
Scrapbox beavers meetup / Gyazo ninjas meetup
ScrapboxとGyazoは分けたほうが良い、という話になっていたらしいgocci.icon2017/11/21
Nota Kaiという名前にして、Scrapboxしか扱わない場合、Gyazo目当てで来た人はがっかりするという話をpastakとしたrakusai.icon
「イベント名はNota xxx にして、今回のテーマはSrapboxです」というのは引き続きアリだとは思う。
主客できなきゃ意味がないとも思う
イベントは定期的に開催はしていきたい
というあたりざっくり含めて名前はお任せです。
会場
サイボウズ聞いてるgocci.icon2017/11/14
12日(火)40名収容のセミナールームのみ空いてる
横で他の人たちもイベントやってるから少しはざわざわするかも?
らしいです。
よいと思います!rakusai.icon
申し込み中ですgocci.icon
👉確定しました
限定グッズ
思いのほか時間がないのでステッカー、マグカップ、Tシャツを持っていきましょう
パーカー欲しい(無理ならよいです。)rakusai.icon
ぎりぎりかも?いけそうかも?くらいなので、間に合ったらみんなで着ましょう!gocci.icon
Notaからの参加者
参加者はアイコンつけてね!
gocci.icon rakusai.icon shokai.icon pastak.icon daiiz.icon tiro.icon akix.icon masui.icon
nona.icon雑用します。
ありがたい!受付周りとか会場誘導とか適宜一緒に動いてもらえたらとても助かります。gocci.icon
Scrapboxの近況と今後のアップデート予定についてScrapbox開発チームからお話します!
shokai.icondaiiz.iconどうでしょう?👀
前回飛び入りLTが多くてよかった
LTしてプレゼントもらえるから?
敷居が低そうでよかった
Streamとかモバイルの話しとか
突然みんなでLTはじめよう
daiiz.icon LT (5分)
shokai.iconさんと内容被らないようにしたい
何を話すか
Scrapboxを拡張する話にしよう
UserCSS, UserScript
前回のDrinkup後にやっていたことなど
実験しやすくなって色々やった話
インターン
突然来た人でも社内スクボ読めば自然と分かる話
日時入力、PageMenu、モバイル編集
入社
外部からみたときに、閉鎖的に見えるかどうか?
たぶん、イベントバナーとか、後日でてきた動画とかの印象だけの問題だと思う。
WWDCは外部から見るとキラキラしているけど、Jobsの話以外は、開発者の展示会&お祭り
Scrapbox Drinkup #2 Xmas Edition