【nginx】自分のIPアドレスを返すコンテナを作る
Dockerfile
code:Dockerfile
FROM nginx:latest
# ファイルをコンテナにコピー
COPY ./init.sh /docker-entrypoint.d/init.sh
# 実行権限を付与
RUN chmod +x /docker-entrypoint.d/init.sh
なぜnginxコンテナの/docker-entrypoint.dに格納するのかは調査
/docker-entrypoint.shを読めばよさげ
nginxコンテナ起動時にうごかすスクリプト
code:init.sh
echo "my ipaddr is $(hostname -i)" > /usr/share/nginx/html/index.html
IPアドレスをindex.htmlに書くコマンド。IPアドレス出力にはhostname -iを使用する
実行から動作確認まで
ビルド
code:docker build
docker build -t nginx:test-myip .
コンテナ起動、確認
code:docker run
$ docker run -d -p 8888:80 nginx:test-myip
$ curl localhost:8888
my ipaddr is 172.17.0.2
参考