用語集・スラング
Nostr上で使われている用語、ミームの解説。
世界/海外圏
Nostrich(ノストリッチ)
https://scrapbox.io/files/65363ebf60d753001b56140e.png
Nostr と Ostrich もしくは rich のかばん語。Nostrユーザー、またはNostrのイメージキャラクターの紫のダチョウ。
由来:twitter で Walker さんが「nostr でジョーク言って」と言ったらGPT3 が「Q. nosy ostrich (おせっかいなダチョウ)はなんと言うでしょうか? 答えはNostrichだよ!」といったことが発端。
Amethystの初期バナー、Damusなどの初期カバー画像がダチョウなのはこれが由来と思われる
日本語訳を考えたいです。h3y6e.icon
Twitterでいうところのツイッタラー的な感覚で、ノスタラー
ノストリスト
ノスタリアン
ノストリッチ(そのまま)
ノス太郎
Nostrplebs/plebs
Nostrユーザー、あるいは nostrplebs.com 利用者を指す。
Bird app
旧Twitterのアイコンであった青い鳥からTwitter/Twitter利用者を指す言葉。現在はサービスの名称が"X"に変更されたためあまり使われなくなった。
Purple pill(紫色の薬)
Nostrを始めることで既存のソーシャルメディアの中毒的アルゴリズムから目覚めたことを意味するミーム。
元ネタはビットコイン界隈のOrange pill(オレンジ色の薬)であり、ビットコイナーの多い海外圏では「Orange and Purple pill」として一緒にされることがよくある。
さらにその元ネタは映画「マトリックス」に登場したRed/Blue pill。
Pura Vida
海外圏で多く使われる挨拶。スペイン語のPura Vida(Pure Life)が由来。略してPVとも。意味は"純粋(な)人生(を)"。 「Yo!いい人生送ってるかい?」という感じのニュアンスで使われる(たぶん)。
2023年コスタリカ(スペイン語が公用語)開催のNostricaカンファレンスでも使われている言葉 マイナーながら類語としてCarpe Diemという言葉も使われることもある。
Nostrasia2023開催決定の際、「日本語でPura Vidaに当たる言葉を教えてくれ!」との呼びかけがあり、村民が考えた結果、"Wabi Sabi"(詫び寂び)だと決定された。こちらは"WS"と略される。
🤙(電話のハンドサイン)
Damusにおいてデフォルトで設定されているファボの絵文字。なぜこの絵文字が設定されているかは謎。海外圏では上記のPVと併せて用いられることが多い。 vSTONKS
Nostr の旧称。"Very Simple and Truly Open Social Network Killer" の略らしい。
"stonks" は投資界隈のMemeで、"stocks"の綴りを誤ったもの。意味合い的には「V字回復する株価」か?
「Jaffer」「Bitease」「The Bitcoin Disease」「Zeusnode」「NOSTRA」「Nostradamus」「Nostra」「No Strings」という名称も案にあがっていたらしい
Nostr に改称されたコミット
On Nov 16, 2020, a group called “Nostr” was converted from a basic group to a supergroup in Telegram.
On that day, the first participants started to discuss the possibility of decentralizing social networking and the potential for funding such a project. They also discussed the possibility of Nostr supporting smart contracts and the potential name for the group, with suggestions including “Jaffer,” “Bitease,” “The Bitcoin Disease,” “Zeusnode,” and “NOSTRA”, “nostradamus” or “nostra” and suggested the name “No Strings” as an alternative.
💡 "Noster" means "our" in Latin. Seemingly, "Nostra" means "our" in Italian, and "Nostre" in Catalan.
Skull of Satoshi (サトシの頭蓋骨)
2023年3月23日に動画が公開された Von Wong 氏によるアート作品。頭頂部から煙突のようなものが生えた緑色のドクロである。
Plebchain🫂/Coffeechain☕
Nostr海外圏の投稿文化の一つ。共通のハッシュタグを使うことでユーザー(Pleb)同士が繋がり(Chain)やすくなるように使われる。Coffeechainはコーヒーの写真にこのハッシュタグを添えて投稿する。
Shoestr
Pleb/Coffeechainと同じく海外圏の投稿文化の一つ。こちらは頭に靴を乗せた自撮り写真を投稿して「この公開鍵の持ち主が人間である証明」をする。(だったと記憶している。要調査。)
Zapathon(またはZapan)
Zapとmarathonをかけた造語で、特定の日時に写真や絵、動画、文章などを投稿、Zapするイベント。またその際に使われるハッシュタグ。ZapanはZapとJapanをかけた造語で、特に日本ユーザーによる投稿、また海外ユーザーが和風作品を投稿する際に使われる場合が多い。 参加方法
開催日時は日本時間の毎週金曜日・土曜日 6:00 - 6:30(JST)
投稿の際には#Zapathonのハッシュタグをつける
様子:Nosliまとめ(2023年3月25日(土)AM 6:00 - 6:30 日本時間)
日本
村、限界集落
Nostr日本語話者界隈のアクティブユーザーの少なさを揶揄してこう呼ばれている。
日本人Nostrユーザー=村民
村長
関口現象
突然フォローが0になる現象。主にIrisの不具合によって引き起こされるため、村民はirisを避ける傾向にある。 由来:関口清一さんにこの現象がふりかかり、コミュニティに警鐘を鳴らしたことから。
NSFW(Not Safe For Work=職場で見るのは危険な)コンテンツのこと。要はポルノ。
文字通り"NIP-36 Sensitive Content / Content Warning"からの転用。
※余談だが、iOSクライアントのDamusは何故かこのNIP-36に対応しておらず、独自のフィルタリング機能(#nsfwタグの付いた投稿を内容問わず一括で非表示する)を実装するにとどまっているため注意。 ラズパイ乳首ニキ
2023年4月1日にDamusのTwitterアカウントに投稿されたエイプリルフール動画。Damusの作者Willが上半身裸で登場し、「最大限にZapを体感できるZapper5000という装置を開発した。このエキサイティングな新技術を披露する。」と言ったのち、右上腕に括り付けられたRasberry-Piを使って乳首に電流を流すというもの。 元動画
日本語訳(前半のみ)
「ラズパイ乳首ニキ」の命名者による説明
隣ニキ(The Neighbor/Niki neighbor)
ラズパイ乳首ニキ動画でWillの隣にいる人。本名はブレイン(npub1v0hxq27mg9e9rcvqegscneklzzgzefjwzmumzmf63wurl5x26pmsytzcpa)。電気工事士の資格を持っていたため乳首に電流を流すビデオの撮影に巻き込まれた協力させられた。
https://scrapbox.io/files/643409f4841998001c90023d.png
ノス太郎/のすたろう
Nostrユーザー ? 現在(2025.7時点)はbotの"のすたろう"を指すことが多い。
昇天
Bluesky に参加すること。Blueskyがオープンした当初、数ある招待コードを使ってしか登録できない完全招待制だったことや、Nostrのイメージが"ダチョウ"であることから、Nostr=大地、Bluesky=(文字通り)青空がイメージされ、"大地から青空へ昇天する"と例えられていた。
Zap関連
21 satoshi
ビットコインの総発行枚数が2100万BTCであることから、主に海外圏で多く用いられる数字。多くのクライアントでデフォルトの送金額としてこの数字が設定されている。
5000000000000000 sats欲しい!
Amethystの自動翻訳機能によって半角カタカナがなぜか中国語と認識されるため起こる現象。 「フヒヒ」と入力すると竹に変換されたことから笑い(www、草、lolのように)を表すことも。
ブロッコリー🥦
2023年3月15日の昼間にユーザーの会話を発端としてなぜかブロッコリーの知見が集まり、最終的にミーム化した
竹ッコリー
上記の二つが悪魔合体することで生まれた架空の植物。村の名産品ということになった。→画像素材集 ぽわ~
nostr 日本語圏でよく使われる挨拶
最初は単なるpenpenpngさんの鳴き声だったが Will 氏が真似たことで日本語圏の挨拶となってしまった。 Nostr Idol Project
kojiraさんがNostr日本語界において最初のAIチャットbotであるNostrちゃんに「NIPについて説明して」と尋ねたところ、「NIPとはNostr Idol Projectのことです!」と返答したことから発足した。この発言から様々なbotが誕生したほか、わずか3か月程度でNostr最初の同人誌であるHello Nostr!が刊行されることになった。 ぬるぽ
ガッ
えんいー
うにゅうの鳴き声¥eのこと。デスクトップマスコット「伺か(うかがか)」におけるプログラミング言語SAKURA Scriptの終端を示す記号である。えんいー。
ブルルッチモ
意味「カス」
kaijiさんの発した意味不明な言葉。謎の響きの良さから多用されるようになった。 類語:私の心中は今お祭り騒ぎですな🏮/🏮
AIによって発言を変換するSNS「DYSTOPIA」の紹介画像に載っていた言葉。このセリフはAIによって変換された後のもので、元の発言は「死ねカス!」誕生時期が近いことから類語とみなす場合がある。
ミョン→ブルダックポックンミョン
マグロ解体ショー
Nostrasia2023初日に催されたシークレットイベント。事前に告知されず、イベント当日のタイムスケジュールにも一切情報がなかったため参加者のほぼ全員が度肝を抜かれた。(余談だが、このイベントのスポンサーはほぼJack Doseyいち個人であり、ベルサール渋谷を3日間貸し切るだけでなく大量のケータリングや日本酒が振る舞われた後にさらにこれである。)このとき解体ショーで使用されたBGM「鮪 マグロ節」は今も語り継がれる。1年後のNostrasia2024でも行われた。
押し込まれ/ルノアールでやれ
2023年11月19日に行われたイベント「ライトニングフリーマーケット2023」で起こった事件。またそれを元に作られたミーム。
このイベントはビットコインのLightning Networkを実際に決済に利用することを目的にしたものだったが、ビットコインを知らない一般層も多かったこと、参加者で商店街の通路がふさがってしまう場面があったことからイベントの途中で商店街側から解散を呼びかけられてしまった。 その後、関係者が喫茶店「ルノアール」で反省会を行ったものの、「(我々ビットコイナーが怪しかったため)ルノアールに押し込まれてしまった」「(世間一般におけるビットコインなどの暗号通貨に対するイメージが良くないため)怪しい話はルノアールのような喫茶店内でやれ」などの自虐めいたものになっていき生まれた。
リプライガイ/リプライガール
Nostrに定期的に現れるスパムの一種。ちぢめて"リプガイ"とも。自分が投稿した内容のコピペをリプライしてくる厄介なbotで、対処方法は「繋ぐリレーを絞る」「ミュートする」程度。
TBB
東京都新宿区四谷にあるコワーキングスペースTokyo Bitcoin Baseのこと。
参考リンク