Alby
https://scrapbox.io/files/67cc6abd243921eb82cf7227.svg
様々なAlby製品がある
Alby Extension
ブラウザ拡張機能
Alby Go
Alby Hub
Alby Cloud
Alby Hubのクラウドホスティングサービス(サブスクリプション)
Alby
アカウントの登録、連携等
Alby Extension
ブラウザ拡張機能
Nostrの秘密鍵を作成、インポートして署名できる(NIP-07) Alby Go
モバイルアプリ
Alby Hub
ウォレットを作成する場所は自分で用意する必要がある
サブスクリプション料金を払いAlby Cloudを使って手軽にウォレットを作成
fly.io などを使ってクラウド上にウォレットを作成
Raspberry Pi、Umbrel Homeや自宅サーバーなどでセルフホストしウォレットを作成
など
このウォレットにオンチェーンでビットコインを送金し、チャネルを開設することでライトニング上のビットコインになる。
satsを受け取れるようにするためには誰かからチャネルを開いてもらう必要がある。
料金を払ってチャネルを買うように促されるが、誰かに頼んでチャネルを開いてもらってもよい(その方が安いというか無料というか)
Alby
ライトニングアドレスの取得
※Alby ExtensionのページとAlbyのページを混同しやすいので注意。ページのURLが
chrome-extension://~ ならAlby Extensionのページ
The service of Lightning swaps is currently not available due to maintenance.
On-chain deposits and withdrawals are not available.
We hope to offer it soon again, please look for another swap service solution.
ライトニングスワップは現在メンテナンス中のためご利用いただけません。
オンチェーンでの入出金もできません。
他のスワップサービスをお探しください。
オンチェーン→ライトニングのスワップサービス
メニューからWalletを選ぶ
ページ中段のWallet Connection Credentials の項にある「Show your connection credentials」をタップ
https://scrapbox.io/files/6563f9960cebd0001c480df8.png
lndhub://から始まる文字列をコピーする。※Zeusなら同時に表示されるQRコードを使う。
<Blue Walletの場合>
ウォレットを追加「いますぐ追加」をタップ
下のウォレットをインポートをタップ
https://scrapbox.io/files/6563fa4e0b932c001cfd3104.png
コピーした文字列を貼り付けし、インポートをタップして完了。
<Zeusの場合>
※Zeusにはlndhub://を貼り付けるだけの方法がないのでQRコード読み取りを推奨。
新規インストールから始める場合はSCAN NODE CONFIGをタップ。
追加の場合は左上アイコン -> 現在選択しているノードをタップ→右上の+タップ→右上のスキャンアイコンをタップ
「Show your connection credentials」で表示されてたQRコードを読み取る。
SAVE NODE CONFIGをタップして完了。
補足:
拡張機能を使う場合、"Unlock password"というemail&パスワードとは別のものを入力しなければならない。それを忘れると拡張機能が使えなくなる。その場合、わざとでたらめな文字列を入力してログインさせる。そうすると"Reset now and add a new account" という物騒なリンクが表示されるが、問題ない。そのリンクから飛んで新しいUnlock passwordを自分で決めて、email&パスワードでログインすると問題なくUnlock passwordが入手できる。LNアドレスもCredentialsもそのまま。以降、この手順で自分で決めたUnlock passwordを使えばNIP-07としてalbyが機能する。