▽私は「クリエイター」ではなく「プレイヤー」としてアレンジで遊びたい
nora.icon自分でhtml書いてサイトを作ることもなかったから、CSSはScrapboxに出合って初めて触れたんだけど、それまでの「複数のテンプレートから比較的良いのを選ぶ」という受動的な選択から、「自分はどうしたいのか?」をピクセル単位で突き詰める能動的な選択に変わり、同時に人生の質も変わった気がする。
nora.icon自分で変えられるという意識を持つと、ここがこうだっらな〜と感じたとき、それは解決する手段があるのか?自力で解決できるのか?という問いに自動的に繋がっていく。テンプレートを選んだだけでは「感想」に留まるしかなかったものが、今はタグをググってデベロッパーツールを開いてが普通になった。
nora.iconプログラミングはまだ「やったことあるかないかで言えば『ある』が、知識・技術があるかないかで言えば『全くない』」という次元なので、多分そこが自由になればもっと人生の質は変わるのだろう。人生の質とは日々の質…
nora.iconCSSを学ぶきっかけがScrapboxだったのは自分の中ですごく幸福なことで、なぜかというと「既にできあがっているもののカスタマイズ」だからなんですよね。一から作ることにさほど関心がなくて、「ちょっと変える」をやりたかった。安全だし。四角の角を丸くできただけで「おおっ!」と言っていられる。
nora.icon「クリエイター」ではなく「プレイヤー」として「変える」ことを遊びたい、ということ。もちろんツールのデザインを変えるのは自分の生産性を最大化するみたいな実務的な意図があるけど、自分はあくまでツールを「使う人」であって「作る人」になりたくなることはなさそう。
/icons/水平線.icon
疑問
「改造が楽しい」という段階は、必ず通り過ぎるものなのだろうか?
「改造が楽しい」がゴールになることもあり得る?
/icons/水平線.icon
nora.iconScrapboxのUserCSSというものに挑むまで正直cssって全くわからなかったんですが、わかり始めるとマジで楽しいという感じ。
nora.icon(今もScrapboxで実装したくなったイメージに関わるプロパティしかわからない)(体系的に学んでいないため)
nora.iconScrapboxとObsidianか。必要に迫られた部分を必要に迫られた分だけ調べて、解決策が見つかると嬉しい。自分の場合、体系的に学ぶと「既に知ってるはずのことをなぜ扱えないのか?学んだ意味は?」という自罰的な思考が生じがちなので、効率と引き換えに幸福度が下がりかねない。趣味は場当たり万歳。
nora.icon学習の目標に「この段階まで」というラインを定める必要があるなら「体系的に学ぶ」ということをせざるを得ない。一方で、「特定のこれを実現したい」という限定的な目的のために学習するなら体系は別に要らないこともある。
nora.icon庭に植えてある具体的なこの木の世話をしたい、というために「植物とは何か」からスタートする必要はない。でも庭師になるならそこから始めなければならないだろう。
nora.icon趣味でしか許されないから趣味くらいは場当たり的に生きていくことを自分に許したい!