強権的指導者の時代
from
TOPPOINT 2022 年 10 月号
1945 年当時の世界の
民主主義国家
はわずか 12 ヶ国
2002 年には 92 ヶ国になり、初めて
独裁国家
を上回った
いま、
民主主義
の衰退が始まっている
中心に、
強権的指導者
の台頭
中国
と
インド
は強権政治に傾倒
ナショナリズム
、自国は強いという
レトリック
、
自由主義
への敵意
ロシア
と
トルコ
も強権的指導者による運営
EU
の
ハンガリー
や
ポーランド
でも強権的指導者の手法
ブラジル
と
メキシコ
も
強権的指導者
の政治スタイルは、
権威主義体制
に限定されない
強権的指導者の潮流
1999 年、
ロシア
で
ウラジーミル・プーチン
が政権を掌握
当時は既存の世界秩序の中で信頼されるパートナーと見られることを望んでいた
2008 年の
ジョージア
への
軍事侵攻
で世界秩序の敵に
2012 年、
中国
で
習近平
が権力を握る
1976 年の
毛沢東
の死去から、
中国共産党
は集団指導体制に移行していた
共産党宣伝部が習近平を個人崇拝するように
インドでは 2014 年に選出された
ナレンドラ・モディ
首相が同様の道
2015 年、
EU
で
強権的指導者
が躍進
ハンガリー
首相
ビクトル・オルバン
が中東からの難民流入を阻止するなど
背景にある
現代社会
冷戦後、
経済
では
自由市場
、
政治
では
民主主義
が選択された
2008 年の世界金融危機はリベラルなコンセンサスの背後にある経済的前提を砕いた
ネオリベラリズム
(
新自由主義
) という言葉が、批判的な言葉として利用されるように
リベラリズムの危機
の兆候
#書籍
#文献