公開鍵証明書
en : public-key certificate
from ITU-T X.509
The public key of an entity, together with some other information, rendered unforgeable by digital signature with the private key of the certification authority (CA) that issued it.
エンティティの公開鍵 (他の情報も含まれる)
公開鍵証明書を発行した認証局 (CA) の秘密鍵を使用したデジタル署名によって偽造できなくなっている
from 徹底解剖 TLS 1.3
公開鍵とその他のメタ情報を格納したものに署名を行ったもの
公開鍵が所有者本人のものであることを証明するために利用される
初期には SSL におけるサーバー認証に使用されたため、SSL 証明書とも呼ばれる
証明書への署名は、通信の双方が信頼する認証局 (CA) が、CA 自身の秘密鍵を利用しておこなう
ITU-T X.509 や、そのベースとなるデータ構造定義 ASN.1 (DER フォーマット) によって標準化されている
DER を Base64 でテキスト形式に変換した PEM 形式も広く利用されている
nobuoka.icon RFC 7468 に書かれてるやつかな?
公開鍵証明書のライフサイクル