レガシーシステムからの脱却
from マッキンゼーが解き明かす生き残るための DX
大きく 3 種類のやり方
リビルド : 新しく作って引っ越す
リフォーム : 老朽化したところを改修して延命
スパゲティシステムからは抜け出せない
リノベーション (モダナイゼーション) : 骨組みだけ残して解体して、用途や機能を変更して性能向上させたり、付加価値を向上
モダナイゼーションしていく必要
実現のためにアーキテクト人材を養成し、アーキテクチャを変革する
どこから手を付けるか?
どのシステムをモダナイズすれば DX で大きな価値を生めるか?
モダンアプリケーション開発
アプリケーションを特定したら、API ゲートウェイを構築
別々のシステム同士を連携させやすくする
API ゲートウェイにより疎結合に
マイクロサービス化
インフラ構築の自動化 (Infrastructure as Code)、テスト自動化、運用の自動化などの省力化
クラウドネイティブな新興企業は最初からそのようにシステムを構築する → 圧倒的な速さ
大企業は、レガシーシステムという技術的負債と、社内にモダンテクノロジーの本質を理解したアーキテクトやエンジニアがいないという二重苦