Windows 10 セットアップメモ
各種ドライバインストール
Hyper-V : 場合によっては仮想化がオフになっていることがあるので、UEFI 設定で仮想化をオンにする。 (ASRock B450 Gaming-ITX/ac では Advanced / CPU Configuration の SVM Mode) 設定でメモリ割り当てなどを増やしてあげる
net/http: request canceled while waiting for connection (Client.Timeout exceeded while awaiting headers).
イメージダウンロードに失敗するが、Docker の Network 設定で DNS サーバーを 8.8.8.8 にしてやるととりあえず動く。 なんでだろ? (参考 : ) 家のネットワーク環境の問題な気もしてきた
winget install --id Microsoft.VisualStudioCode --source winget で winget 版をインストールできる
MS ストア版もある (どっちがいいんだろ。。 2025-04 に試したときは MS ストア版の方がバージョンが古かったので winget 版にした)
適当な場所 (C:\opt 下など) に配置して、環境変数 JAVA_HOME を設定。 環境変数 PATH にも %JAVA_HOME%\bin を追加しておく
バイナリが ZIP で配布されているので適当な場所 (C:\opt 下など) に配置して、パスを通す
Windows Installer (MSI ファイル) が配布されているのでダウンロードしてきてインストール
AV 系
Gracenote を有効にするには、管理者として実行して 「File」 の 「Gracenote」 から 「Registration」 する必要がある