2025-06-17
2025-06-16 ← 2025-06 → 2025-06-18
ここ数日間疲労がたまっていて気分と判断力が落ち気味だった
断れる予定は断って、好きなバンドの音楽聞いて、知らない駅で降りて少し散歩して早めに家の近くに戻る
これでちょっと復活した
知らない駅で降りるの楽しかった
あとはアニメを見る
https://docs.rs/ignore
便利だけど、ripgrepの一部なのでこれを使うのはそのまま過ぎる気がした
なのでフィルタリングする部分は自分で作ったけどボトルネックになってるかもしれない
自作するな、そこはお前の戦場じゃない|深津 貴之 (fladdict)
並列化した部分で出力を行っていたが、これは出力の整合性が取れなくなるから改善した
しかしhyperfineで計測したところタイムは変わらなかった
出力で生じるオーバーヘッドは関係ない計測方法なのかな
ignoreクレート導入したけどRayon使用時より今のところ遅くなっている
linux/kernelでcargo run "static inline" | wc -lで検索したらヒットした行数がgrepに完全に一致したので嬉しい
ignoreでファイルを選別をするところは残した
/minigrep/target/release/minigrep eax -n ran 1.67 ± 0.07 times faster than grep -r eax
おお~
でも機能絞って限られた条件での話
クレートがとてつもなく優秀だ…
一週間前: 2025-06-10
100日前: 2025-03-09
#日記