黎明期の価格
それはともかく印象的なのはハードウェアが高価だったことだ。
Macintosh 128Kとプリンターで799,000円、その後512K RAMに増設するのに201,500円、さらにMac Plusへのアップグレード価格が150,000だった。
そう、当時はハードウェアのアップグレードサービスがあったのだ。
結局1984年に登場した最初のMacintoshはその後のアップグレードを加算するとその本体価格は1,150,500だったことになる。
「日本一Appleに金を注ぎ込んだ人々」に見る30年前のハードウェア価格
黎明期の価格
最近だとApple Vision Proが似た雰囲気だったね