非生産的な議論の場に留まる人
非生産的な議論の場に留まる人
非生産的な議論の場に留まる人がいる
僕から見て生産的でないことは、僕の価値観軸で計測した時に生産的ではないということ
人によって価値観は異なるので何が生産的であるかも異なる
例:
前提のわかってない人が次々と参加してくる場
話が進まない、bad
自分が「よく知っている人間」という立場で振る舞うことができる、good
発言が発言者から切り離される場
個人に対する攻撃が発生しなくてgood
注目されるべき自分への注目が失われてbad
その場によって得たいものが異なっている