逆検索
通常の検索は文書集合Dに対してクエリqを用いてある計算を行い、その結果を返す演算である つまり $ f(D_i, q) \to \mathbb{R}
素朴には「文書Diにqが含まれていれば1」
なんらかのスコアを返して高い順に表示することがよく行われる
あらかじめ$ (q_i, D_i)が用意されていて、ユーザの発話Pに対して $ f(P, q_i)\to\mathbb{R} が計算される
https://gyazo.com/a922705525c443d0c9f1d163a0b00001
リンクを明示的にブラケットで囲うことを検索クエリの入力だと解釈すると左の順検索
「既出のリンクタイトルが現れたら自動でリンク化」をするとページがP、リンクタイトル集合がqの逆検索になる