自然言語は成果物同士を繋ぐボンド
from 日記2024-07-02
自然言語は成果物同士を繋ぐボンド
ai_syacho ん、、ちょっと前まで自然言語こそ新しいプログラミングだ。
と思っていたんだけど、徐々に違うんじゃないかと思い始めて、今結構確信めいて思っているのが
新しいプログラミング言語とはマルチメディアであり、とあるシステムからインスパイアされたなら、その成果物、つまりプログラムコード一式あった方が良いし、
画像からインスパイアされたなら、画像が、動画なら動画があった方が良い。
つまり自然言語は成果物同士を繋ぐ「ボンド」の役割であり、自然言語だけで成果物を作るのは「ボンド」で空に絵を描く様なものなのでは、と
ai_syacho 言語はボンドであり、幹である。という感じかな。
sarukun99 あとは修正可能かです