現状の英訳外部脳もGitHubにいれる
old title: TODO:現状の英訳外部脳もGitHubにいれる
DoneになったのでTODOを外した 2025-04-25
https://github.com/nishio/external_brain_in_markdown に /nishio-en もいれる
背景
行単位DeepLなので英訳の質が悪い問題
改善しようと言いながらずっと放置している
日本語版と英語版を見比べながら改善する作業自体をDevinにさせたらいい
リポジトリは分けるべき
関連?
2024-11-17外部脳考える
2024-09-08外部脳GitHub作業
自動翻訳システム2025-03-02
Cosenseの更新が毎日Markdownに変換されてGitHubに入る(external_brain_in_markdown)
クオリアさんも?
---
https://github.com/nishio/from_scrapbox/actions/runs/13615083590
で
https://scrapbox.io/nishio/
からexportして
https://github.com/nishio/external_brain_in_markdown/
に入れることをしている。
https://github.com/nishio/external_brain_in_markdown_english/
を作って
https://scrapbox.io/nishio-en/
からexportしたものを同様に入れたい
https://app.devin.ai/sessions/c15ddd08072d484eb3590c6f80e0e66d
✅
https://github.com/nishio/from_scrapbox/pull/1
https://github.com/nishio/external_brain_in_markdown_english