物理的身体から解き放たれた顔アイコン
https://gyazo.com/33506f42d0d01848cfb88ad9b785ab31
物理的身体から完全に解き放たれた顔アイコンとは…?
これでいいのではw
--- log
物理的身体から解き放たれた顔アイコン
物理的身体から完全に解き放たれた顔アイコンとは…?
/villagepump/mtane0412.iconさんみたいなオリジナルキャラのアイコン?/villagepump/yosider.icon
https://gyazo.com/6d104983abdce7cd51495d6ba06d17a9
写真からの自動生成アバター
雰囲気残ってて面白いのでしばらくアイコンにしてみる
最近の性別とか年齢の質問を見て、考えて、結局のところ自分は「物理的な身体から解き放たれたい」と感じてる気がしてきた/villagepump/nishio.icon そんなところにたまたまTwitterで写真からのアバター作成の話が流れてきて「とりあえずこれをアバター(アイコン)にしたらいいのでは」となったという流れ
/icons/いいね!.icon /villagepump/dai.icon/villagepump/Mijinko_SD.icon
自分のアイコンを自分として認識できないw
/nishioのイメージがあるので慣れないです(数日で慣れそう)/villagepump/基素.icon/villagepump/takker.icon あ、自分でも慣れないんだw/villagepump/inajob.icon
たしかに他の人の例を考えると数日で慣れたな。
たまに自分の認知を混乱させないと適応能力が落ちるのではないかという謎の気持ちがあるw/villagepump/nishio.icon
必要な能力なのだろうかw/villagepump/kuuote.icon
確かにアイコンを変える人はアイコンを変える人という認識になるので変わっても「またか」となるが、そうでない人はしばらく「慣れない…」が続く
「アイコンを変えたことに慣れる」ではなくもっと抽象的な変化に適応する能力/villagepump/nishio.icon 例えばマウスが壊れたので電気屋に行って、たまたま目に入ったトラックボールを買って帰るとか(実話)
「あるやり方に慣れ親しんで、それを当然と思い込んでいる自分」に気づくと変えてみたくなる感じ
なるほど、確かに「当たり前」に気付くのは大事だ/villagepump/kuuote.icon 物理的身体から解き放たれた顔アイコン
身体性のない顔アイコン思いついたよ/villagepump/nishio.icon前のよりわかりやすくないですかw
草/villagepump/takker.icon
アイコンを見てまず「誰だこれ」と思って、記述を見て「nishioさんだろうな」と見当がついて、user pageにいって答え合わせができました
わかりやすい/villagepump/inajob.icon/villagepump/bluemountain.icon
nishioさんのproject見てて色合いも覚えてるので一瞬でわかりましたw/villagepump/sta.icon/villagepump/kuuote.icon/villagepump/erniogi.icon/villagepump/teyoda7.icon
顔というと現実の顔を想像するけどこれも確かに顔だ/villagepump/kuuote.icon
社会とのレガシーインターフェースとして「実名+顔写真」は今後も使うだろうけど、実名である必要のないところではこっちで活動していこうかな〜