日記2024-10-27
色々な人の色々な解釈
ikedanob 公明党の代表が落ちたことは、今度の選挙の争点が単なる裏金問題ではなく、シルバー民主主義への反乱だったことを示している。これは長い戦いの第一歩だ。 ikedanob 公明党は賞味期限の切れた自民党政権を延命してきた日本政治の癌だ。小沢一郎が自自公連立で自民党にくっつけ、自民党の老人利権に寄生してきた。この癌を切除することが、改革の第一歩だ。 shinjukuacc この認識がますます多くの人に共有されることが大事。日本で最も腐敗した権力者こそがマスコミだとわかったからだ。 ただ、全力の自民ネガティブキャンペーンのわりに自民は第一党に留まった。そして、皮肉だが今後マスコミは衰退を加速させるだろう。
>BCAA20000: 今回の選挙報道、本当に酷すぎる。
どこ見ても酷い。
レッテル貼って国民を煽動し、当選しても面白おかしく煽り続けますという強い意志を感じる。
このやり方はほんっっとに問題だろ。
hokusyu1982 高齢者への憎悪って人種や民族への憎悪の代替として用いられている。高齢者とは未来の自分たちである、という視点が一切ないのは異常すぎ。そもそも現役世代なる利害グループなんて本来ないからね。多くの若者はレトリックに騙されて、減税という富裕層優遇を支持させられている状態では。 >hokusyu1982 国民民主党は労働者政党じゃないですよ。高齢者にも労働者はいる、という階級的視点が一切ないでしょ。むしろ階級の問題から目を逸らさせるため、「モッブ」(アーレント)とブルジョワジーが同盟し、わかりやすい敵として高齢者への憎悪を煽り、没落を恐れる中産階級を巻き込んでいくという歴史上何度 hokusyu1982 金持ってるビジネス系のインフルエンサーに流されて、ますます経済格差を拡大する政党に票を投じてしまうという点では、一日で何十万、何百万稼ぐYouTuber・VTuber と、かれらに万単位でスパチャする金のない若者たち、という図式と似ており現代的な問題かなと思う。「推し」の弊害。 pakase2020 我々が高齢者になる頃には、今のような福祉は受けられないのに「高齢者とは未来の自分たちである」みたいな言葉で騙し、丸め込もうとする。 多くの若者はレトリックに騙されて、福祉という高齢者優遇を強制させられている。
aihao_mizugoro 今負担が軽くなることのほうが、将来的に福祉が少なくなることよりも大事だと思って選択しているのに、このように言われるのは本当に嫌 takahiroanno 今回の選挙、自公過半数割れがフィーチャーされがちだけど、ネットに親和的な少数政党の躍進にも注目したい。国民民主、れいわ、参政、日本保守など。ネットが初めて国政選挙に大きな影響を与えた選挙だったのではないか。そしてこれは一時的なトレンドなどではなく今後も高い確率でそうなる takahiroanno 社会がどのようにこの新しい言論空間と向き合っていくべきか、が問われることになる。SNSは多元的な価値観を拾えるチャンスであると同時に分断も巻き起こす。バズの熱狂の中でも冷静で効果的な集団的意思決定をするためのメカニズムとアルゴリズムが必要になる。でもまだ誰もそれを模索していない takahiroanno また、今回のように過半を取る安定与党がいるのではなく、多数政党の群雄割拠になった場合、永田町の意思決定の処理能力が追いつくのかも心配している。うまく行けば是々非々の国会ができるが、悪く行けば何も決まらなくなる。 takahiroanno 数百人の集団が難題について調整するのは普通に考えてめちゃくちゃ難しい。人間には認知能力の限界がある。永田町の情報処理能力はどこまで上げられるのか 実際住んでる身としては大阪が良くなったのを体感してるからそうそう揺らがないのよね。
どう言われようが維新しかない。自民時代にはもう戻れないのよ。
こっちからしたら立憲が台頭してる関東のが異常。
自民がダメなら国民しかないでしょ。
https://pbs.twimg.com/media/Ga6k-iOa8AAl0Q5?format=jpg&name=medium#.png
維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー
yoppymodel ちなみにこれ書いたの去年なんですけど、最後の方で触れた洞川温泉は「人気が復活しつつある」どころが今ではバチクソ人気になってて宿の予約が取りづらくなったり、観光客が来すぎて「駐車場足らん。どないしよ」みたいなことになっております。 /villagepump/blu3mo.icon
@takashikiso: 過半233に対し自公215、立民148。自公は国民か維新と組まないと過半を獲れないし、立民はどう組合せを作っても(ほぼ)過半数は無理。 保守/革新のイデオロギーで高齢票を分断しつつ、現役重視の中道政党がキャスティングボートを獲る。シルバー民主主義時代の理想的な「天下三分の計」が成立した
https://pbs.twimg.com/media/Ga7JCaCa0AAdTle.png
@C9SDV2hLnx67990: これからの政治は一党優位政党制でも二大政党制でもなく、「大政党がポピュリズム政党の顔色を伺いながら政権を運営する不安定な衆愚政治」ではないか、との不安。 現在の「減税を叫ぶ政党が正義」との風潮は正直かなり怖い。 このツイート、同じ構造を指摘しているけど捉え方が真逆で興味深い/villagepump/blu3mo.icon
そういうのを集めてたので助かる/villagepump/nishio.icon
「二人が違うことを言う絵のシリーズ」とか「誤った二項対立」とかの素材が天然にゴロゴロ湧いてきて嬉しい